毎日暑い日が続きますが、せっかくなら、この夏を少しでも楽しみたいですよね。猛暑の楽しみといえば、冷たいアイスやかき氷! ということで今回は、「コメダ珈琲店」の新作かき氷を食べに行ってみることにしました。
■毎年恒例。でも、毎年見逃せない! 「コメダ珈琲店」名物のかき氷
やって来たのは、東急田園都市線江田駅から徒歩3分の「コメダ珈琲 横浜江田店」。以前にも、この「LINE@お店ガイド」で“おもてなし精神に感激” とご紹介したお店です。
そんな「コメダ珈琲店」は、期間限定で「かき氷」を提供しています。今年の新作は、「大人が懐かしさを感じ、お子さんも思わず食べてみたくなる」がコンセプトの一風変わったかき氷だとか。いったいどんなメニューなのでしょう?
■見た目からびっくり! これが「コメダの夏」だ
さっそく、今年の新作かき氷のなかから2種類をオーダーしてみました。出てきたのはこちら。
写真左は「すいか&ソフト」のミニサイズ(610円)、右は「はちみつレモン&練乳・ソフト」(770円)。ミニが小さいのではなく、通常サイズがデカ盛りなのです(笑)。やっぱり、メニュー写真よりも実物がボリューミー。さすが、コメダです。
まずは「すいか&ソフト」からいただきます。見た目も生のスイカそっくりですが、種はココアビスケットで再現。器の底には、鮮やかなグリーンのメロンシロップを使って、皮に見立てています。
さっそく赤い実の部分を一口食べてみると……完全にスイカ! 果汁入りのシロップが中までしっかりと染み込んだ氷は、よく熟れたスイカの味そのものです。
さて、スイカといえば、忘れてはならないものがありますよね。
そう、塩です。メニュー表にもしっかりと「塩を少しかけて食べるとおいしさアップ!」という説明書きがありました。
テーブル備え付けの塩を、少し振りかけます。少しだけと思いつつ、楽しくなってやや多めにかけてしまいました。
うまい! スイカシロップの甘みがグッと引き締まりました。頭がキーンとなるくらい一気にかき込みたくなるおいしさ。
食べ進めていくと、ほんのり酸味のあるメロンシロップが登場し、さっぱりとした味わいでフィニッシュ。
夏の風物詩がコラボレーションすることで、素晴らしいスイーツに仕上がっていました。スイカ好きだけど、一人暮らしでなかなか食べる機会がなくなったという方には、ぜひ味わってほしい一品です。
■夏にぴったり♪ 甘くて酸っぱい「はちみつレモン」
続いて、「はちみつレモン&練乳・ソフト」をいただきます。最初はあまりの大きさに「洗面器に盛り付けたのかな?」と思いましたが、器を手に取ってみたところ、しっかりとした焼き物でした。しかも、キンキンに冷えています。
スタッフさんによると、この「はちみつレモン」かき氷は練乳トッピングが大人気なんだとか。目を凝らしてみると、淡~いレモンイエローの氷に練乳がかかっているのがわかりますね。
口の中に含んだ氷がジュワ~っと溶けると、甘酸っぱいレモンと華やかなハチミツの香りが広がります。練乳のおかげで、まろやかさがプラスされて◎。想像よりも酸味はマイルドな印象です。
添えられた2枚のスライスレモンを飾りで終わらせちゃうのはもったいない! お好みで絞ったりかじったりすると、味の変化が楽しめますよ。
気が付けば、山のようだったかき氷もあっという間に完食です。
爽やかな夏にぴったりの「コメダ珈琲店」の新作かき氷。このほかに、ほろ苦い「キャラメルミルク」も登場していますよ♪ まだまだ続く暑い暑~い季節ならではのスイーツをぜひ味わってみてください。販売終了時期は店舗によって異なるので、食べ逃がしたくない方はお早目にお近くのコメダへGO!
◆今回紹介したお店
店名:コメダ珈琲店 横浜江田店
住所:神奈川県横浜市青葉区荏田北3-5-10
店舗詳細:http://accountpage.line.me/q/AGPFcrTMnT
▼コメダ珈琲店 横浜江田店のLINE@アカウントを友だちに追加して、詳しい店舗情報を入手!
横浜江田店の他にも店舗がございます。
下記ページ検索窓より「コメダ珈琲店」と検索のうえ、お近くの店舗を友だち追加ください。
http://nav.cx/375B2Jz
※LINEのアプリが起動します
■LINE@で店舗を探す方法(LINE公式ブログ)
http://official-blog.line.me/ja/archives/1004983072.html
(中道薫/ノオト)