世界中で愛されているサンリオキャラクター。そのキャラクターに会えるテーマパークが、東京・多摩にあります。今回は、春休みのお出かけや卒業旅行だけでなく、大人が遊びに行っても楽しめる「サンリオピューロランド」をご紹介しましょう。

■マイメロディなりきりでおトク! 「サンリオピューロランド」

「サンリオピューロランド」は、京王線・小田急線・多摩モノレール「多摩センター」駅から徒歩5分。都心から遠いと思いきや、新宿駅から電車で約30分で到着しました。
今回はあいにくの雨模様でしたが、屋内型テーマパークなので天候を気にせず遊べます♪

サンリオの中でもバツグンの人気を誇る「マイメロディ」は、今年で誕生40周年。それを記念して、ピューロランドでは8月31日まで「マイメロディ40thアニバーサリーフェア OMOIYARI TO YOU」を開催しており、限定ショップやカフェが楽しめます。
また、 5月6日まで「マイメロディなりきりコーデ割引き」を実施中です。ピューロランドでしか会えない「たれ耳ポーズのマイメロディ」のイメージカラーはピンクとホワイト。このカラーでコーディネートした洋服を着て、チケット窓口で割引券を提示しましょう。すると、平日3,300円、休日3,800円のパスポート料金(大人)が、平日・休日ともに2,500円になっちゃいます!

ということで、筆者はピンク色のワンピースと白色のジャケットでコーディネート。普段は着ない甘いコーデに照れつつも、乙女モード全開です。ピューロランドで、マイメロディの「たれ耳カチューシャ」(1,296円)をゲットすれば、もう気分はマイメロディ!?
ちなみに、なんと男性でも割引は適用されるそう。ピンクと白のアイテムを1着ずつ取り入れていれば、ボトムスがデニムなどでもOK! 男性のみなさんも、ぜひ挑戦してみてください!
■懐かしのキャラクターも登場するパレード 「OMOIYARI TO YOU」

入園後さっそく、パレード「OMOIYARI TO YOU」を鑑賞することに。天井に輝く星空に、マイメロディたちの姿を発見!

ダンサーの迫力ある歌とダンス、アクロバットは一瞬たりとも見逃せません。ショーが進むにつれて、「ハローキティ」などサンリオキャラクターたちも続々と登場。どこから出てくるのかは見てのお楽しみです。

「OMOIYARI TO YOU」の主役は、40周年を迎えるマイメロディとキキ&ララこと「リトルツインスターズ」。意外なことに、どちらも主役をつとめるのは初めてだとか。ショーは歌とダンスだけでなくストーリー性もあり、まるでミュージカルのよう。運が良ければ、キャラクターとハイタッチができるかも!?

ちなみに筆者のテンションが上がったキャラクターは、「みんなのたあ坊」。 な、懐かしい~~!

そして、「ポチャッコ」! 筆者は小学校に入学時の文房具をポチャッコで統一していました。当時を思い出し、懐かしさがこみ上げます。幼少期の思い出をくすぐるキャラクターとの再会に、大人はきっと胸熱になること間違いなし!
■キティちゃんのセレブっぷりに仰天!? 「レディキティハウス」

今度はアトラクション「レディキティハウス」へ。
お屋敷をのぞいてみると、あまりの豪邸にびっくり。キティちゃんって、実はセレブだったんですね……!

お部屋の中には、スイーツに囲まれたベッド。遠慮なく、大人もベッドの上でゴロンとしてみてくださいね。そのほか、茶室やミルクティーのお風呂など見どころがたくさん。女の子の憧れのような空間です!

「レディキティハウス」では、必ずキティちゃんに会えるのが魅力。元気いっぱいのキティちゃんは、ファンサービスもすごい! ギューッとハグしてくれたり、手をつないでくるくると踊ってくれたりしました(笑)。
そして一緒に記念撮影。オリジナルフォトフレームの写真とデータ(1,600円)を買えるので、今日の思い出にぜひどうぞ。
■かわいすぎて食べられない! マイメロディの形をしたフードも充実
シーやアトラクションではしゃいでいたら、おなかが空いてきました。園内にある5カ所のレストランのなかで、やってきたのは「キャラクターフードコート」。ここではサンリオキャラクターをモチーフにしたオリジナル料理が楽しめます。

オススメはこちらの「マイメロディカレー」(1,400円)。かわいすぎて、食べるのがもったいない! 顔はライス、ピンクの頭はカレールー。そして耳はピンクのナン、星の飾りはコロッケでできています。
「イチゴ味なのでは……」と、恐る恐る一口頬張ると、味はまろやかなカレーそのもの。ちょっと不思議な体験です。

デザートは別腹♪ ということで、続いて「マイメロディドリームカフェ」にやってきました。こちらは、マイメロディをモチーフにしたメニューづくしの期間限定カフェなんです。

時間帯によっては、たれ耳ポーズのマイメロディがお店に登場。ロールケーキをオーダーすると、先着20人に風船をプレゼントしてくれますよ。マイメロディといえば頭巾ですが、ボンネット姿も華やかでかわいい~。

「マイメロディのいちごロールケーキ」(500円)と「マイメロディ大福」(200円)をオーダーしてみました。ロールケーキは、しっとりとしたスポンジに、甘ずっぱいイチゴクリーム。添えられているマイメロディはチョコレートでできています。
一口サイズの大福も、マイメロディを忠実に再現していてキュート♪ 気になる中身はどうなっているのでしょうか?

せいっ!!!!
イチゴミルク味のあんがぎっしり詰まっていました。小さいけれども食べ応えアリ。3月末で終了してしまうメニューもあるので、気になる方はお早めに。
■買い逃しはないように! ピューロランド限定グッズも盛りだくさん

楽しい時間はあっという間に過ぎ、もうすぐ閉園の時間……。帰る前に、お土産を買いましょう! ギフトショップは店内になんと7カ所も。店舗ごとのオリジナルグッズもあるので、全店くまなくチェックするべし。ピューロランド限定のグッズもありますよ。

ちなみに、こちらはマイメロディのグッズであふれた「マイメロディルーム」。この部屋にある一部のグッズは、併設された「マイメロディアニバーサリーショップ」で購入できます。筆者はマイメロディのとりこになり、あれこれグッズを買ってしまいました(笑)。
1日振り返ると、ずっと「かわいい!」を連呼していた気がします。だって本当にかわいいんだもの……!
サンリオピューロランドは子どものためのテーマパークだと思っていましたが、大人でも、むしろ大人こそ昔を思い出しながら楽しめる場所でした! ぜひサンリオピューロランドで、かわいいキャラクターたちに悶絶してみてはいかがでしょうか。
※内容は予告なく変更となる場合がございます
© 2015 SANRIO CO., LTD.
(名久井梨香+ノオト)
◆今回紹介したお店
店名:サンリオピューロランド
住所:東京都多摩市落合1-31
【懐かしさを味わえるお店2選】
■LINE@で店舗を探す方法(LINE公式ブログ)