
■世界で最もおいしい食べ物「マッサマンカレー」が食べられるお店 (COMATSU今泉店)
はじめにご紹介するのが、アメリカの人気情報サイト『CNNGo』で企画された「世界で最もおいしい50種類の食べ物(World’s 50 most delicious foods)」で第1位になり、世界中から注目を浴びている「マッサマンカレー」が食べられるお店、「COMATSU今泉店」。
大名のバルレストラン「kitchen & bar COMATSU(キッチン&バーこまつ)」の2号店です。
ほのかな辛さの中にココナッツミルクの上品な甘さと濃厚なコクがある、コマツ風アレンジの効いたマッサマンカレー。ちょっと辛いカレーが苦手な女性にもおすすめで、今後日本でもブーム間違いなしの一品です。
お店住所:福岡県福岡市中央区今泉1-17-14-1
■創業57年の老舗食堂が作る「オムライス」(一膳めし 青木堂)
次にご紹介するのは、お袋の味が楽しめる老舗食堂「一膳めし 青木堂」。
お袋の味といいながらも、店主三代目のご主人が作ってくれるオムライスは絶品。カツ丼やオムライスなどの単品メニューもありますが、基本は、おかずをショーケースから自分で選び、レンジで温め御飯とお味噌汁を注文するスタイル。このスタイルを「一膳めしスタイル」と呼び、創業当時よりこのスタイルを保っているそうです。また、「青木堂文庫」と称した本棚から好きな本を選んでゆっくり楽しむこともできます。風情ある食堂で、いつもとは少し違った気分で食べる御飯は絶品です。
お店住所:福岡県福岡市中央区大名1-11-28
■第1回天神スウィーツ総選挙 レストラン部門 第1位に輝いた「キャラメルグラッセ」(HAKATA ONO)
最後にご紹介するのが、福岡・天神のスウィーツ総選挙にて1位に輝いたグリル&チャイナ・カフェ&バー「HAKATA ONO」。数千軒ものスウィーツショップが集まる福岡・天神の「スウィーツ激戦区」で堂々1位の「キャラメルグラッセ」は絶品です。
中華とイタリアン専門シェフがオープンキッチンでつくるフードメニューが有名ですが、実はパティシエ・バリスタが作るスウィーツ&カフェも充実しています。店内中央では博多の象徴「山笠」を表現した切り絵とピアノ生演奏で大人の時間が演出され、あらゆるシーンに対応するオールデイユースレストランとしておすすめのお店です。
お店住所:福岡県福岡市中央区天神1-7-11 天神イムズ13F
いかがでしたでしょうか。ご紹介した店舗も含めた合計50店舗で、期間中、スペシャルメニューがすべて500円で楽しめます♪
さらにスタンプラリーも同時開催中。お会計時にスタンプを押してもらい、3つそろったら「LINEグッズ」と交換できます(ハズレなし・グッズなくなり次第終了)
◆「1COIN WALK 福岡」開催概要
日時:2014年11月13日(木)~11月16日(日)
会場:福岡天神・大名・今泉 イベント参加の50店舗
※「1COIN WALK福岡」MAPは、天神ビブレ1F(インフォメーションボード)と参加各店舗にて配布中!
※スタンプラリーのプレゼント引換えは、天神ビブレ1階特設カウンター(10:00~18:00)
イベント詳細:http://accountpage.line.me/line_at_fukuoka
▼「LINE@福岡」のLINE@アカウントを友だちに追加して、1COINメニューが楽しめる「プレミアムPASS」を入手しよう!
■LINE@で店舗を探す方法(LINE公式ブログ)
http://official-blog.line.me/ja/archives/1004983072.html